金沢勤労者プラザにて県内外の拳士80名が集まり「立合評価法専門チーム」による基礎講座や修練方法、競技判定の実習を受講しました。
| 井上弘講師、渡辺待男講師及びスタッフの紹介 |
| 鎮魂行 |
| 基礎講座 |
| ウォーミングアップ・基本 |
| 修練方法・指導方法 |
| 着胴による修練方法 |
| 審判実習 |
| 審判諸動作 |
| 運用法実技1 |
| 運用法実技2 |
| 競技判定実習1 |
| 競技判定実習2 |
| 競技判定実習3 |
| 判定ポイントの確認等 |
| 集合写真 |
| 井上弘講師、渡辺待男講師及びスタッフの紹介 |
| 鎮魂行 |
| 基礎講座 |
| ウォーミングアップ・基本 |
| 修練方法・指導方法 |
| 着胴による修練方法 |
| 審判実習 |
| 審判諸動作 |
| 運用法実技1 |
| 運用法実技2 |
| 競技判定実習1 |
| 競技判定実習2 |
| 競技判定実習3 |
| 判定ポイントの確認等 |
| 集合写真 |
| 司会の髙富師彰副理事長 |
| 中村勲副会長による開会の挨拶 |
| 谷端秘書による岡田直樹会長メッセージの紹介 |
| 多井伸明理事長お礼 |
| 善田善彦副会長の乾杯 |
| 懇親会の風景1 |
| 懇親会の風景2 |
| 澤飯英樹顧問による中締め |
| 万歳三唱 |
| 野田誠一副理事長による閉会の言葉 |
| 大会表示 |
| 大会役員 |
| 開会式 |
| 山本民夫高校競技委員長挨拶 |
| 新谷成智中学生大会実行員長挨拶 |
| 安田嘉昌審判長による競技上の注意 |
| 鎮魂行 |
| 中学生 男子単独演武 |
| 中学生 男子団体演武 |
| 中学生 女子単独演武 |
| 高校生 男子組演武 本選 |
| 高校生 女子組演武 本選 |
| 高校生 男子単独演武 本選 |
| 高校生 女子単独演武 本選 |
| 高校生 男子団体演武 本選 |